先日、秩父蒸溜所さんに女性ウイスキーの会としてお声掛けをいたしました10名様と私を合わせて計11名で見学をさせていただきました。
送迎は、いつもお世話になっております秩父丸通タクシー会社さんに、西武秩父駅から秩父蒸溜所さん、そして移動の際もお願いしております。
到着してすぐにスタッフの方々がお迎えくださり、エントランスでスタッフの方からご自身のご紹介とコースの確認をしてから見学がスタート。
今年は、秩父蒸溜所見学が初めての方が2名様、そして数年振りの方もいらっしゃり皆様とても楽しみにされていました。



第一蒸溜所










第二蒸溜所






















今年も女性ウイスキーの会として見学を開催させていただきまして、誠に有り難うございました。
予定外の嬉しい樽工場のご説明も含めた見学も出来ました事、心より感謝申し上げます。
ご対応して頂きました栗原さん、小林さん、宮澤さん、そして渡部さん、誠に有り難うございました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
※追伸


見学前には、個人的に恒例のイチローズモルトジェラードを頂きました。




見学の後で、事前に予約をした上で、私を入れて7名でHighlander Inn Chichibuさんにて2次会を開催いたしました。
私は、ホワイトラベルのハイボールとハギスをお願いいたしました。
自由解散としておりましたので、お好きなお時間までご参加者様に楽しんでいただきました。
2次会もご一緒していただきました皆様、有り難うございました。
※一部ご参加者様から許可を得た上で、頂戴いたしましたお写真を掲載しております。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
コメントを残す