ヘッダー画像

私の好きなウイスキーの世界や、Barでの出来事を通じて、

特に女性に興味を持って頂いたら嬉しいです。

【ご報告】【ご招待制】2025.8.13(水)開催 Whisky Concierge Presents第74回 女性ウイスキーの会「IANさんスペシャルイベント&ブログ開始17周年記念(5)」

先日【ご招待制】2025.8.13(水) Whisky Concierge Presents第74回 女性ウイスキーの会「IANさんスペシャルイベント&ブログ開始17周年記念(5)」を開催いたしました。

今回は、私を含めて9名での開催でございました。

去年IANさんでお世話になった際もとても贅沢な会でございましたので、今年ご予定があってご参加いただけない方から「残念」とのお声も頂きました。

その様な中、今回はどの様な会になるかとても楽しみでございました。


【テーマは、IANさんスペシャル】

以下の順番で出して頂きました。

1、LONGMORN1988

2、STRATHISLA25年

3、LINKWOOD27年

4、MACALLAN18年(1986)

以下カスクストレングス

5、PITTYVAICH30年

6、MOSSTOWIE 33年

7、glenfarclas 1980

8、LAGAVULIN12年(2006)

9、駒ヶ岳30年(1986)

お1人を除いてお互い面識のある方ばかりでしたので、お1人の方に皆様のお名前をお伝えしながら「本日も宜しくお願いします。」、とスタートいたしました。

アンケート結果としては、ラガヴーリンと閉鎖蒸溜所、そしてロングモーンをお伝えしておりましたが、会が始まる迄何を出して頂けるかはシークレットでございました。

テーブルに着き横矢さんにご説明を頂きながら、1種類ずつグラスを変えていただき、それぞれで愉しまれていました。更にその方によってペースが違いますので、そちらを見越して横矢さんが「ゆっくり飲んでいいですよ。」、と仰ってくださいました。

その為、出されるウイスキーの順番は一緒ですが、3種類目の方がいらっしゃれば、5種類目の方もいらっしゃるという流れで、会は進みました。

いつもはお料理がある会ですので席の移動が難しいのですが、今回はウイスキーのみですので、お話をされた事がない方同士お話をしていただける様に移動もしていただきました。

その為、共通の話題で盛り上がる方もいらっしゃいましたし、ウイスキーについて語り合っている方々もいらっしゃいました。

今回はウイスキー業界の方もいらっしゃいましたので、より詳しいお話もされていた様に思います。

やはり皆様ウイスキー愛に溢れていらっしゃるので、とても楽しそうに、そして横矢さんから出されるウイスキーに目を見張らせながら、それぞれの表現で感想を仰っていました。

今回は、長くウイスキーをお好きなご参加者様も多く、経験値が高い方もいらっしゃり、ウイスキーのお話を中心に、アイラ島に行かれた方のお話からウイスキーを好きになったきっかけ、ご旅行先でのBarやウイスキーイベントのお話等多岐に亘り、とても盛り上がったかと思います。

今回のウイスキーの中では、PITTYVAICH30年とMOSSTOWIE 33年の人気が高く、閉鎖蒸溜所を出して頂けると思わなかったものですから、ご参加者様の経験値が更に上がったかと思います。

今回もご参加いただきました皆様、そして素晴らしいウイスキーを出して頂いた横矢さん、誠に有り難うございました。

今後も皆様に楽しんでいただける会を開催して参りたいと思います。

引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。

ご協力Bar Bar IANさん

※営業時間19:00~0:00定休日(土、日曜日、祝日)

東京都中央区日本橋本町1-4-3 ヴィラアート日本橋B2F

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。


投稿日:

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ:

“【ご報告】【ご招待制】2025.8.13(水)開催 Whisky Concierge Presents第74回 女性ウイスキーの会「IANさんスペシャルイベント&ブログ開始17周年記念(5)」” への3件のフィードバック

  1. Whisky Conciergeのアバター

    N様よりご感想を頂きました。誠に有り難うございます。
    (ご許可を頂いた上、転載しております。)

    仕事で荒んだ心にしみわたるお酒。
    何よりウイスキーが好きな人たちとお話するのがとても楽しかったです。
    私が初めて参加した女性ウイスキーの会はBar IANさんでした。
    初めて参加したあのIANさん!という特別な気持ちで参加。
    事前アンケートで「閉鎖蒸留所」とだめもとでお願いしたらとても良かったです!
    言ってみるもんだなーと思いながら飲みました。

  2. Whisky Conciergeのアバター

    A様よりご感想を頂きました。誠に有り難うございます。
    (ご許可を頂いた上、転載しております。)

    久しぶりに女性の会に参加させて頂き有難うございました。

    かおりさんと横矢さんの信頼関係が伺える圧倒のラインナップでした。
    9種類飲めるかなと思いましたが、自分のペースで最後まで丁寧に美味しく頂けました。

    女性だけで飲むのは気兼ねなく穏やかで心地よいですね。
    暫く多忙ですが、又、参加させて下さいませ❣️

  3. Whisky Conciergeのアバター

    C様よりご感想を頂きました。誠に有り難うございます。
    (ご許可を頂いた上、転載しております。)

    かおり様

    この度もありがとうございましたm(_ _)m

    初めてお会いする方が殆どでしたが、かおりさんが、席の移動など配慮して頂いたお陰で皆様とお話する事ができ、とても楽しい時間を過ごす事ができました。
    ありがとうございます。

    お店のマスターも大変楽しい方で、雰囲気を盛り上げて下さり、リラックスする事ができました。

    出して頂いたウィスキーについては、どれも素晴らしいウィスキーばかりで、驚きと感激でしたが、特に印象が残ったものについてコメントさせて頂きます。

    2本目

    STRATHISLA 25 YEARS OLD

    ゴードン&マックファイル

    こちらはシーバスのキーモルトですが、年代により変化しま独特の香りを感じ、貴重な経験でした。

    5本目
    ピティヴァイク 30年

    カスクという事で、度数が上がりそれまでのオールドボトルの角がとれたまろやかさから一変して、アルコールのパンチと華やかさが一気に口の中に広がる感じが、とても美味しく綺麗なウィスキーだなと思いました。

    9本目

    マルス駒ヶ岳30年 

    流石!マスターのお薦めくださる最後の締めに相応しい一本でした。

    今まで飲んだ駒ヶ岳とは違い、こちらは、ジュワッ〜っと味わい深く、コクがあり深みがとても美味しく、最後の締めとして旨みをしっかり味わって頂きました。

    このような素晴らしいウィスキーばかりを一気に頂けるなんて、かおりさんの会ならではだと思いますし、ウィスキーについて話せる魅力的な皆様とお会いできた事を感謝致します。

Whisky Concierge へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です